とのりんFishing

メインフィールドは静岡県西部渓流&サーフ。 地元密着型釣り野郎! アクアライズフィールドテスター。

渓流アタックvol,29

昨日も渓流アタックにGo!\(^o^)/
二日連続行くのは今シーズン初じゃね?
と言うのも昨日の放流アマゴが全然釣れなくて悔しかったから。(^-^;
今朝は餌を変えてのアタックです。



今朝は人も少なめです。

昨日は放流魚ごときに苦戦するとは思いませんでした。
食いなれていないミミズでは厳しかったか?
今回はイクラ、ブドウ虫、赤身と迷いましたが、餌持ちの良いブドウ虫にしてみました。

夜明け前にポイント着。
薄暗い中用意してさっさと釣り開始。
長居するつもりは無く短時間勝負です。

釣り始めは反応悪くどうしょうかと思いましたが、やがてボツボツ釣れ始めました。



色も悪く重たいだけの魚ですが。(^-^;



とにかく引かない!(汗)

タマに釣れる天然のチビがとても綺麗。
別の魚のようです。( ´∀`)



色合いがハッキリとしています。

釣れるには釣れるのですがやはり反応が悪い。
まあ大量に釣るつもりはないのでまぁいいか。(´・ω・)



良く肥えています。(^-^;

適当に釣って終了~。
今回はお持ち帰りで塩焼きにします。
今期2回目のお持ち帰りです。

さて次回でようやく30回。
適当なタイミングで行ってみます。( ´∀`)






同じカテゴリー(渓流餌釣り)の記事
2021下伊那解禁
2021下伊那解禁(2021-02-16 23:54)

信州宿泊釣行
信州宿泊釣行(2020-09-18 19:32)

渓流アタックvol,28
渓流アタックvol,28(2019-10-05 19:22)

渓流アタックvol,27
渓流アタックvol,27(2019-09-22 20:11)

渓流アタックvol.19
渓流アタックvol.19(2019-06-22 21:50)