長期休暇に入りました。
そんな今日、暑くてしょんないので渓流に涼みにGo!

下界と5℃以上違うね♪
誰もいない渓流を涼みながら釣り上るのは良いね。
しかし日差しは強い。
水量もかなり下がりました。
最近雨が降っていないので平水よりも若干低いくらいかな?
水温も高め、
厳しい戦いになるか?
と思いましやが一匹目はすんなり釣れました。

シュールスライドプロトで20cmちょっとのアマゴ。
幸先良いぞ!
と思いましたがここからが続かない。
前回同様チビばかり釣れます。

チビレインボウ。

チビホウライマス。

チビブラウントラウト。
やはりチビが餌を獲りに表層まで出てきてます。
逆に大きいのは底に張り付いているみたい。
タマに掛かるも喰いが浅いのかバレる。
こう暑いと気温が下がり始める夕方の方が良いのかなぁ。
と思っていたらデカいのがガツンとHIT!
しましたが!
大きさの割にはあまり引かない。
夏バテ気味のレインボウでした。

シュールスライドプロトでのHIT!
頭大きいので50UPかと思いましたが5cm程足らなかったです。

それでも立派なサイズです。
結局コレをリリースして終了~。
大きな魚も見えたので条件さえ良ければ釣れるはず。
また一雨ホスィーねぇ。

カジカガエル居た。
そんな今日、暑くてしょんないので渓流に涼みにGo!

下界と5℃以上違うね♪
誰もいない渓流を涼みながら釣り上るのは良いね。

しかし日差しは強い。

水量もかなり下がりました。
最近雨が降っていないので平水よりも若干低いくらいかな?
水温も高め、

厳しい戦いになるか?

と思いましやが一匹目はすんなり釣れました。

シュールスライドプロトで20cmちょっとのアマゴ。
幸先良いぞ!
と思いましたがここからが続かない。

前回同様チビばかり釣れます。

チビレインボウ。
チビホウライマス。
チビブラウントラウト。
やはりチビが餌を獲りに表層まで出てきてます。
逆に大きいのは底に張り付いているみたい。
タマに掛かるも喰いが浅いのかバレる。

こう暑いと気温が下がり始める夕方の方が良いのかなぁ。
と思っていたらデカいのがガツンとHIT!

しましたが!
大きさの割にはあまり引かない。

夏バテ気味のレインボウでした。

シュールスライドプロトでのHIT!
頭大きいので50UPかと思いましたが5cm程足らなかったです。

それでも立派なサイズです。
結局コレをリリースして終了~。
大きな魚も見えたので条件さえ良ければ釣れるはず。
また一雨ホスィーねぇ。

カジカガエル居た。